コースID:-
暑い夏は大阪で滝めぐりはいかが?マイナスイオンをたっぷり浴びてリフレッシュ♪ 箕面~河内長野へ
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
1,990円/1,510円 (一部不明区間あり)
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
※情報内のリンクは外部サイトを開きます。
みどころ/会員特典
大阪でもゆびおりの豊かな自然が残る箕面から、河内長野へ涼をもとめてドライブしませんか?箕面公園は、面積83.8ha、明治の森箕面国定公園の一角に位置しています。春は新緑、夏は納涼、秋は紅葉、冬は鍛錬の場として年間を通じて多くの人々に親しまれています。箕面公園随一の景勝「箕面大滝」までの道は「滝道(たきみち)」と呼ばれ、整備された遊歩道となっています。 *車は阪急箕面駅前駐車場に停めていただき、公園入口一の橋まで徒歩約5分 箕面川の渓流に沿って約2.8km、徒歩約50分の滝道を、森林浴をしながら散策していただけます。7月中旬~8月末まで、『サマーフェスタ箕面公園』 が行われ、滝道沿い(修業古場、瀧安寺周辺、一の橋など)・箕面大滝の「夜間ライトアップ」や、一日限りの「キャンドルロード」がおこなわれます。詳しくは箕面市観光協会のホームページでご確認ください。箕面大滝を堪能したら、河内長野市へ向かいます。 阪和道岸和田和泉ICから約20km、和歌山県との境に近い河内長野市の山間部、岩湧山と槇尾山の登山口にあたる滝畑四十八滝は、紀伊山地から湧き出た水が多数の滝となって流れ落ちる景勝地です。光滝(こうたき)付近にはキャンプ場があり、バーベキューや水遊びなどアウトドアが楽しめます。関西サイクルスポーツセンターは、緑豊かな自然の中にある自転車のテーマパークです。街では乗れないおもしろ自転車やサイクリングコースで、レッツ コギコギ エクササイズ!7月中旬からは、プールもオープンします。※施設の閉館やイベントが中止になる場合がございます。事前にご確認ください。