食欲の秋!味覚の秋!の到来です。南大阪で、秋の味覚をたっぷり楽しめるドライブコースをご紹介します。JAF会員証をお忘れなく!まず最初に、味覚狩りの里「観光農園 南楽園」へ向かいます。甲子園球場の約3倍の広さのある園内では、有機肥料をふんだんに使い、できるだけ農薬を使わないで栽培したぶどうや梨、みかんなど甘みたっぷりなフルーツ狩りが楽しめます。青空の下で、旬のおいしさを満喫しましょう。次に休憩を兼ねて、豊かな自然に囲まれた「道の駅 いずみ山愛の郷」へ。地元の新鮮な野菜や果物が手に入り、多くの人々で賑わう人気のスポットです。米粉パンも人気です。ぜひお立ち寄りください。「道の駅 奥河内くろまろの郷」は、ビジターセンターや物産販売、農産物直売所のほか、地産地消レストランやパン工房、学習館などの施設もあり、食べて・遊んで・体験できる、人気の道の駅です。地元で採れる新鮮な野菜や旬の食材でつくったお食事など、奥河内の恵みに出会えます。「富田林農業公園・サバーファーム」では、秋色に彩られた園内で、秋の味覚狩りをたっぷりとお楽しみいただけます。甲子園球場5個分の広大な敷地の中、旬の野菜や季節の果物を自分で収穫し、バーベキューコーナーで新鮮採れたての味を楽しむこともできます。収穫体験は入園料とは別に料金が必要です。事前にホームページでご確認下さい。「道の駅 かなん」は、国道309号沿いにあります。農村活性化センターでは、地域の農産物や特産物の展示・PRをはじめ、地場産のなにわ伝統野菜・果物・生花および加工品などを提供しています。最後に立ち寄りたいのが「道の駅 しらとりの郷・羽曳野」。商工物産館タケル館、JA大阪南農産物直売所あすかてくるでが併設されていて、特産のいちじくを使用したソースやジャム、河内ワインなどが販売されています。ご当地グルメのはびきのうどんも人気です。※施設の閉館やイベントが中止になる場合がございます。事前にご確認ください。