渓流を見下ろす露天風呂から四季折々の自然を眺めながら、様々な効能から奇跡の湯とも呼ばれる大阪随一の天然温泉。奥水間温泉をご紹介します! 岸和田和泉ICから稲葉町東交差点を右折で蜻蛉池公園があります。蝶やトンボの形をした大型遊具や水と緑の音楽広場があり、小さなお子様から大人まで幅広く楽しめる総合公園です。駐車場は600台(1回600円)公園でたっぷり遊んだ後は、稲葉町東交差点、内畑町交差点を走り、旧国道170号線を南へ行くと水間寺があります。厄除の観音様として、現在も府下一円から厚い信仰を集めています。境内に入って、すぐ目に付く三重の塔は市の文化財に指定されています。駐車場あり(境内無料)水間寺をあとにして下木積交差点を通って、いざ奥水間温泉へ!!JAF会員優待施設なので日帰りプランで優待を受ける事ができます。 ★★日帰り入浴のみ利用は平日限定の為、ご注意ください★★※施設の閉館やイベントが中止になる場合がございます。事前にご確認ください。