コースID:-
神戸の日帰り味めぐり!フルーツ狩り(りんご)と六甲山でジンギスカン・中華街(南京町)を散策
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
460円/460円 (一部不明区間あり)
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
みどころ/会員特典
神戸北部にあるガーデンリゾートとして人気の神戸市立フルーツ・フラワーパークでは中世のヨーロッパを漂わせる建物や庭園を中心に広々とした果樹園が広がり、実りの秋には様々なフルーツの収穫体験をすることができます。9月下旬からは「りんご」の味覚狩りが始まります。また、アミューズメント、温泉、レストランが充実していているのでここでゆっくり楽しみたい方にはオランダ国立美術館を模したホテルでのご宿泊もおすすめです。(※りんごの収穫時期はあくまでも目安です。天候及び育成状況によっては時期が変更となる場合がございます。あらかじめお問合せいただくことをお薦めいたします)午前中に味覚狩りを済ませたら次はランチタイム!名物のジンギスカンを目指し、いざ六甲山へ向かいます。六甲北道路からクネクネとワインディングロードが続く裏六甲ドライブウェイを抜けると、六甲のレジャースポットが点在する県道16号線と交差する記念碑台に出ます。六甲からの絶景を楽しみたい方は記念碑台の駐車場に車を停めて眺めるのをおすすめします。県道からは街の景色を見ることはできませんのであらかじめご了承ください。六甲ガーデンテラスの入口からすぐのところにジンギスカンパレスがあります。ジンギスカンパレスでは眼下に広がる素晴らしい景色を眺めながらお肉を堪能できます。お腹がいっぱいになった後は近くのホール・オブ・ホールス六甲へ。20世紀初頭の西洋のオルゴールの音色を聴いて一息つくのもいいでしょう。さて県道16号を西へ、丁字ヶ辻から表六甲ドライブウェイ、六甲道路を南へ、六甲山を後にします。県道95号線をさらに南下して阪神高速道路の真下を走る国道43号線の東明交差点を右折、神戸の中心地、三宮方面へ向かいます。港町として開けた神戸にはおいしいスイーツのお店やおしゃれなレストランがたくさんあります。中でも日本三大中華街のひとつとして有名な神戸南京町は中華料理店や食材店、雑貨店が軒を連ね、常に地元の人々や観光客で賑わっています。店から漂ういい匂いは誰もがついつい足を止めてしまうほど。お気に入りのお店を探すのもよし、本場の味に舌つづみを打つもよし、異国情緒あふれる町並みをお楽しみ下さい。《注意》南京町内は車両(バイク)通行禁止(12:00~22:00)です。    上記時間帯以外でも町内に駐車場はございません。    町内は常時混雑しているので車が町内に進入するのは大変危険です。    一度入るとUターン等もできないので進入経路にはくれぐれも入らなようお願いいたします。    必ず近くの公共駐車場に停めて徒歩で南京街へ向かってください。