コースID:-
アート×但馬牛×温泉 やぶ市よくばりドライブコース♪
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
0円/0円
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
※情報内のリンクは外部サイトを開きます。
みどころ/会員特典
ようこそやぶ市へ!【やぶ市のアート×但馬牛×温泉のよくばりコースをご案内いたします♪】養父IC下車後県道6号線を大屋町方面に県道48号線を進みます。旧八鹿高等学校大屋校の廃校をを活用したアート施設「おおやアート村 BIG LABO」アートの手作り体験や、アーティストの制作の場として活用したり、ワークショップを開催したり様々なアート活動に力を入れています。 音楽やダンス、演劇など、使い方はそれぞれです。作品展も随時行われているので今回はこちらを見てみましょう♪木彫フォークアートの作品たちに出会える全国で唯一の美術館「木彫記念館」毎年行われてる「公募展 木彫フォークアートおおや」の作品の一部を見る事が出来ます♪建物は築120年の診療所だった古民家を改装したものになってます。当時の面影そのままの日本庭園、池などもあり、野趣あふれる景観を楽しむことが出来ます。県道6号線に戻り琴弾トンネルを抜け国道9号線へ。剣大橋交差点を右折しつるぎが丘交差点を左折します。昼食は但馬牛♪「レストランブーケ」創業1973年“やっぷーの丘”にある但馬牛と料理にこだわるレトロでおしゃれなレストランブーケ。大人気の但馬牛ハンバーグをはじめ、但馬牛ステーキなどこだわりの洋食屋さんです♪来た道をとが山まで戻り右折して道なりに進みます。美人になれる温泉「とがやま温泉天女の湯」「とがやま温泉」は多量の炭酸水素イオン(重曹)を含み、さらに食塩やマグネシウムなども多く含んでいるのが特徴です。これらの成分を重曹成分と称し、この成分はお肌に潤いをもたせる成分であることから、この重曹成分を多く含んだ温泉を「美人の湯」と称しております但馬のお土産大集合「道の駅ようか但馬蔵」蔵をイメージしたゆとりの空間と、地域の生産者から毎日届くフレッシュな果物や野菜など豊富な品揃えが自慢です。やぶ市の名産を数多く取り揃えておりますのでドライブのお土産をここでGET☆国道9号線を朝来市方面に進みます。美味しいスイ~ツ「パティスリーカタシマ」パティスリーカフェ カタシマでは但馬、丹波の素晴らしい素材をはじめ厳選された新鮮な材料使い、ひとつ一つ丁寧にお菓子を お作りしています。ここで一服して帰路につきましょう♪お疲れ様でした!またやぶ市に遊びにきてください!やぶ市観光協会のHPにて雪道・道路情報公開中です♪こちらも合わせてご覧くださいませ!https://www.yabu-kankou.jp/