花と緑と歴史のまち加西市へ。なつかしの田園風景と歴史的景観を楽しむ夏のおすすめドライブコースです。まず初めは中国道・加西ICを南に約3km進み、全国でも有数の花と緑の植物園「兵庫県立フラワーセンター」へ。広大な敷地に松の自然林をそのまま生かした園内には水鳥が遊ぶ池のほか、滝や噴水があります。フラワーセンター南入り口手前を右斜め方向へ進み、約2km先右手方向へ行くと旧姫路海軍航空隊基地であった『鶉野(ウズラノ)飛行場跡』があります。飛行場の周辺には防空壕の跡など、戦後70年以上経た今も生々しい戦争の爪痕が見られる貴重な施設です。『羅漢寺』では五百羅漢 千灯会が、お盆の月でもある毎年8月8日(月)に開催されます。400数体の石仏の前にろうそくの火を灯し、幽玄の世界を演出します。中国道加西インターから北へ走行すると原始人会 『農家レストラン「土一七日屋台(どいなかやたい』があります。地元の食材をふんだんに使用した「土一七日(どいなか)定食」などのお食事を提供するほか地域の特産品の販売をおこなっています。『がいな製麺所』では本場の讃岐の雰囲気と味を愉しむことが出来ます。また『サクライズミ 高橋醤油』では昔ながらの醤油としょうゆソフトクリームを販売しています。