淡路島絶景ドライブコースへようこそ!南あわじコースです。『古事記』の冒頭を飾る「国生み神話」の中で最初に誕生するのが淡路島です。青い海に囲まれた美しい島、淡路島は自然に満ち溢れ、観光、グルメ、温泉と魅力がいっぱいです。垂水JCTから出発します。本州と淡路島を結ぶ世界最長(全長3,911メートル)のつり橋「明石海峡大橋」も美しく、淡路島へ向かうまでの道のりでさえ感動を与えてくれます。明石海峡を過ぎて最初のサービスエリアが『淡路SA』です。レストランでは淡路島の特産品を使った食事をお愉しみいただけ、淡路の名産品も購入できます。また渡ってきた明石海峡大橋を眺めるには絶好のロケーションです。夜になると明石海峡橋のライトアップも楽しめます。淡路SAから高速道路で津名インターへ、最初の目的地、国生み神話に登場する天地創造の神、イザナギ・イザナミの二神を祭神とされている『伊弉諾神宮』(いざなぎじんぐう)です。昼食も兼ねて『淡路ファームパーク イングランドの丘』へ。30年以上愛され続けているコアラも見学してください。次の見学地『おのころ島神社』(自凝島神社)国産みのイザナギ、イザナミ2尊を祀ってる場所です。平安神宮、厳島神社と並び「日本三大鳥居」の一つでもあります。つづいて「ドルフィンファーム」では「触れる」「一緒に泳ぐ」「見学する」という3つのコースでイルカたちとの交流を深めながら、海に生きるイルカたちの生態やその素晴らしい能力を体感していただけます。『道の駅うずしお』は日本で一番うずしおに近い道の駅。陸上からの観潮スポットとして、壮大なうずしおを、観て・感じてください。淡路島のお土産・特産品700点以上の品揃えの売店もあります。『うずの丘 大鳴門橋記念館』ではうずしおを楽しく学んでください。淡路島南ICから安全運転で気を付けてお帰りください。