三田西ICから春日JCT経由北近畿豊岡自動車道(国道483号線)、遠阪トンネル(普通車通行料:310円)を通り和田山へ。和田山から国道312号線・県道2号線経由で城下町『出石』へ。出石皿そば協同組合各店では出石焼の小皿に盛りつけられた出石そばを味わうことができます。また、伊藤清永美術館で現代洋画をご鑑賞ください。その後、国道426号線等を利用し兵庫県立コウノトリの郷公園、玄武洞を観光し城崎温泉でご宿泊。2日目、城崎マリンワールドに立ち寄り、但馬海岸道路(県道11号線)で竹野海岸へ。その後、神鍋高原へ向かいます。なお、県道712号線は急峻な峠道となっています。特にスピードの出しすぎにご注意ください。神鍋高原で休憩の後冒険家の植村直己冒険館を見学、和田山ICへ向かいます。