夏こそヒンヤリ涼しい鍾乳洞めぐりを楽しみませんか?あまり知られていませんが、名水の郷「洞川」にはたくさんの鍾乳洞・洞窟があります。「五代松鍾乳洞」と「面不動鍾乳洞」は関西では珍しい鍾乳洞で、洞内の平均温度は8度。トロッコのようなモノレールに乗って急斜面を上がっていきます。まるでテーマパークのアトラクションのようなワクワク感が味わえます。「蟷螂(とうろう)の岩屋」と「蝙蝠(こうもり)の岩屋」は、二つの洞窟の共通券が販売されています。役行者(えんのじょうしゃ)が修行をした場所と云われており、蟷螂の岩屋の「とうろう」とはカマキリのことで、行者が腰をかがめて洞窟に入って行く様子を例えたもの。ヒンヤリとした洞窟は神聖な雰囲気をかもし出しています。※蟷螂の岩屋と蝙蝠の岩屋は個人の方が管理していて、営業は不定休です。洞川の鍾乳洞・洞窟は全国的には小規模ですが、関西では最大級です。鍾乳洞・洞窟めぐりはお子様にも大人の方にも楽しんでいただけると思います。ワクワクドキドキの地底探検の旅へ出発だ!ひんやり涼しく水と空気の澄んだ天川村へぜひお出かけ下さい。