コースID:-
山間の村・下北山村で、ゆっくりほっこりキャンプ ~道中の自然も楽しめるドライブコース~
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
0円/0円 (一部不明区間あり)
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
※情報内のリンクは外部サイトを開きます。
みどころ/会員特典
下北山村は、和歌山県北山村・三重県熊野市に接しており、周囲を大自然に囲まれている山村です。面積の半分が「吉野熊野国立公園」に指定されており、西側には世界遺産である「大峯奥駈道」を有する雄大な山々が連なります。下北山村でキャンプができる「下北山スポーツ公園キャンプ場」までは、南阪奈道路の葛城インターから距離は約91km、運転時間は約2時間半。葛城インターを降り、大和高田バイパス経由、小房交差点を右折して国道169号線に入ります。国道169号を吉野方面に南下し、吉野郡大淀の土田交差点を左折。そこから先は国道169号線で川上村や上北山村を経て、下北山村に到着します。下北山までの国道169号は走りやすく、新宮・熊野に抜けるドライブコースとしても有名です。しかし、その先の大台ケ原方面へは大雨による通行規制や、土砂災害などによる通行止めが行われる場合があります。途中に「道の駅」が数箇所ありますので、道路情報や観光情報を仕入れたり十分に休憩を取りながらドライブすることをお勧めします。さて、目的地である「下北山スポーツ公園」では、キャンプを楽しめるだけでなく、下北山温泉きなりの湯をはじめ、サッカーグラウンドやテニスコート、ゴルフ場などのスポーツ施設も充実した複合施設です。冬の寒い夜でも、きなりの湯に浸かればきっと身体も心もぽかぽかになること間違いありません。また、澄んだ冬の夜には、ダムの真下にあるキャンプサイトから、夜空をぜひ見上げてください。星がとても綺麗に見えます。山間の村で、のどかな休日をゆっくりとお過ごしください。