和歌山県かつらぎ町の北部に位置する四郷(しごう)地区、ここには今もふるさとを思い出す日本の原風景があります。11月になれば串柿つくりが始まり、のどかな村は一斉に柿色に染まります。さらに車を進めて堀越癪観音。県の天然記念物さざんかが目を楽しませてくれます。続いて「丹生都比売神社」へ。歴史的に高野山とのかかわりが深いことから平成16年に高野山参詣道とともに世界文化遺産に登録されました。帰路につく前にかつらぎ温泉八風の湯。四源泉かけ流しの贅沢なお風呂でゆったりしていきませんか。そして、ドライブの〆に和歌山ラーメンはいかかでしょうか?全国的にも有名な「井出商店」。まろやかでコクのあるとんこつ醤油のスープが絶妙です。