壮大な紀伊半島の南にある、小さなほんわかスポットを中心に周るドライブコースです。まずは道の駅なちで世界遺産である熊野那智を体感したら、国道42号線を南下して15分、夏場は海水浴客でにぎわう玉の浦海水浴場へ。海水浴場へと注ぐ粉白川の支流、”日本一短い川”13.5mのぶつぶつ川が流れています。ほんの数歩の長さの川でほんわかしたら、再び国道42号線を南下して橋杭岩へ。弘法大師の伝説も残る奇岩は国の天然記念物となっています。最後は串本海中公園へ。冬は水の透明度が高くて海が一番綺麗に見える季節でもあります。