コースID:-
日本のエーゲ海を行く、白崎シーサイドドライブ!
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
0円/0円
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
※情報内のリンクは外部サイトを開きます。
みどころ/会員特典
広川ICを降りて向かうのは「白崎万葉公園」。石灰岩に刻まれた万葉歌碑が建立され、白崎海岸の景観の美しさを詠われています。同じく白崎にあるのは、「道の駅 白崎海洋公園」。青い海と氷山のように真っ白な石灰岩とのコントラストはとても美しく、「日本のエーゲ海」と称されるほど。異国情緒が漂う、由良町随一の観光スポットです。夏にぴったりな施設といえば「戸津井鍾乳洞」。洞内の気温は、年間を通して約15℃程度に保たれていて、夏は特に涼しく快適に楽しんでいただけます。続いては、金山寺みそ発祥の地として知られる「興国寺」。8月15日に灯篭焼き(火祭り)が実施され、行事が県の無形民俗文化財に指定されています。最後は「ゆらっと紀州」へ。土産物なども販売されている地域のコミュニティ施設です。お帰りの前にぜひ立ち寄りください。由良町にはまだまだ語りつくせないほどの魅力が詰まっています。この夏はぜひ由良町へお越しください。