コースID:-
聖地ドライブ! 高野山~龍神村&本宮町で自然と温泉を満喫
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
0円/0円
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
※情報内のリンクは外部サイトを開きます。
みどころ/会員特典
※冬季~初春、このコースは凍結や積雪の恐れがある地域を含みます。当日の気象及び道路状況をご確認のうえ、スタッドレスタイヤまたはチェーン等の準備をお願いいたします。奥深い自然に抱かれた高野山~熊野古道へ 古くから現在まで 訪れる人々を魅了しています。『高野山』は、1200年前に弘法大師・空海が開山した真言密教の聖地です。高野山全域を「総本山金剛峯寺」とし、特に「奥之院」と「壇上伽藍」は2大聖地として信仰を集めています。お土産やドライブのおやつに「上きしやのやきもち」「角濱のごま豆腐」「一の橋天風のスイーツ」もおすすめです。高野山から原生林の風景を楽しみながら龍神スカイライン(※積雪及び凍結の場合交通規制あり)を南下し『道の駅 ごまさんスカイタワー』(※12月1日~3月末まで冬期休業)でちょっと休憩。大パノラマを満喫したら、いざ『龍神温泉』へ。龍神温泉は日本三大美人の湯として有名な温泉です。JAF優待施設の『季楽里 龍神』では宿泊&日帰り入浴が可能で、自然に囲まれた施設の雰囲気もおすすめです。近くの『道の駅 龍神 ウッデプラザ木族館』では、龍神村特産品の木工品を販売しています。お土産の購入に立ち寄ってはいかがですか?本宮町のわたらせ温泉大露天風呂は西日本最大級の天然温泉源泉かけ流しの大露天風呂。風情あふれる温泉で日頃の疲れを癒しましょう。夜、天気が良ければ湯けむりの中で満天の星を眺めながら・・・ホッとするひとときを堪能できます。わたらせ温泉大露天風呂から橋を渡ったところに温泉・キャンプ場・コテージ併設のアウトドアフィールド『おとなしの郷』があり、開花時期が合えば桜の木の下でキャンプも可能です。(キャンプ場は要予約)このドライブコースでは本宮町のわたらせ温泉をゴールとしていますが、時間があれば熊野三山のひとつ「熊野本宮大社」にもぜひ足を運んでみてください。