有田インターを出て、深緑&温泉巡りドライブのスタートです。有田インターから約1時間で「清水エリア」に入ります。特産品「ぶどう山椒」や郷土料理「わさび寿司」が有名です。※温泉施設の「しみず温泉健康館」と、わさび寿司が食べられるお店「赤玉」は「JAF会員優待」がご利用いただけます。また、清水エリアには「日本の棚田百選」に選ばれ、2013年には周囲の景観とともに「蘭島及び三田・清水の農山村景観」として国の重要文化的景観に選定された「あらぎ島」もあります。清水エリアを出て、小原洞窟恐竜ランド&極楽洞(※)を目指します。入口ゲートでは大きな恐竜がお出迎え。洞窟の中には恐竜のジオラマが点在しており、まるで古代にタイムスリップしたかのような感覚が味わえます。※小原洞窟恐竜ランド&極楽洞は2022年5月現在、JAF会員優待施設ではございません最後の目的地「丹生の都 美里の湯かじか荘」へ。かじか荘は清流貴志川の豊かな自然の中にあり、心温まるスポットとして人気です。また、例年5月下旬から6月末頃までホタル鑑賞も楽しめます。※気象状況によって異なります。かじか荘の最新情報は「かじか荘のfacebook」にてご確認ください。