露天風呂番付 西の横綱「湯原温泉」と西日本屈指のリゾート地「蒜山高原」を楽しむコースをご案内します。蒜山高原蒜山高原は、岡山県の西北部・鳥取県境に沿って連なる上蒜山、中蒜山、下蒜山からなる「蒜山三座」を望むなだらかな高原地帯に位置する西日本屈指のリゾート地です。三木ヶ原や蒜山ジャージーランド周辺は、日本最大のジャージー牛の産地としても有名。蒜山三座の麓を自然の風を感じながら走ることのできるサイクリングロードは、たいへん人気のあるコースです。湯原温泉全国露天風呂番付の西の横綱にランクされている「砂湯」は、雄大な湯原ダムを背景に旭川の川床から湧く温泉を岩で囲った趣ある露天風呂です。川底から砂を噴きながら温泉が湧いていることから砂噴き湯(砂湯)の名称で呼ばれるようになりました。美人の湯・子宝の湯・長寿の湯は温度の異なる湯船で、年中無料(24時間)で開放されています。また、下湯原温泉には全国的にも珍しいペット専用(犬・猫)の露天風呂「下湯原温泉ひまわり館」もあります。温泉だけではありません。本格的な高さの屋外壁(高さ15m、幅4m、2面)と手軽な室内壁(高さ4m、マットが敷き詰めてあります。)を備えた「湯原クライミングセンター」で、スポーツクライミングをぜひ、体験してください。一日を満喫し、ホテルやキャンプ場にて一泊すれば、さらに蒜山の自然美を満喫。夜には澄んだ空気の下、満点の星空を眺めることができます。夜明けには神秘的な朝焼け、また季節によっては三座より立ち上る朝日にも遭遇。これも宿泊を兼ねての蒜山レジャーの醍醐味です。そんな素敵な時間を満喫したあとは、お隣の鳥取県へ。アクセス便利な蒜山泊だからこそ可能となります。まずは蒜山で宿泊の予約から旅の計画を始めてみませんか?