広島市の西部、湯来町は広島でも有数の温泉地帯です。湯ノ山温泉、湯来温泉があり、旅館やクワハウス、足湯などがあり日帰り、宿泊でも楽しめます。またこの地区には紅葉のきれいな渓谷がいくつかあります。その中でも石ヶ谷峡は途中いくつかの滝もあり紅葉とのコントラストがきれいな渓谷です。極楽寺は約1300年前に開山したと伝えられる由緒ある古刹です。標高約700mの高所に有り、秋にはまわりの古木も色づき散策も楽しめます。湯来温泉から極楽寺までに通る国道433号はカーブが多く道幅が狭いので対向車に注意して慎重に走行してください。