「国営備北丘陵公園」は広大な敷地に四季の花々が咲く公園です。1万本のひまわりが咲く丘やミストシャワー、水遊びコーナーなどが開催されます。「いこいの森」では中国地方最大級の「カブトムシドーム」が楽しめるほか、クワガタエリアも新設されました。「七塚原高原」は日本で初めて国立種牛牧場が創設されたところで、現在は県立畜産技術センターとして多くの研究がすすめられています。ポプラ並木と広い草原が印象的な景色をかたちづくっています。「灰塚ダム」は地域の治水のために造られたダムで、三次から庄原にまたがる大きな人造湖です。ダム湖のまわりには休憩所、親水公園などが整備され、多くの野鳥がやってくる人工の湿地もあります。※ポプラ並木の下の道は家畜の防疫のため一般車両は通行できません。