福山駅北側の城跡公園には復原された天守閣や美術館、博物館などのミュージアムがあります。「福山城天守閣」は展示室となっていて、福山の歴史と文化が紹介されています。また最上階は福山市内が一望できる、展望台になっています。「ふくやま美術館」は赤いアーチ型の大きなオブジェが目印で、日本の近代、現代美術やヨーロッパ美術を展示しています。また、福山圏関連作家の作品も収集し、広島県東部の広域圏の文化施設として美術文化の発展に寄与するとともに、住民参加による新しい美術館をめざしています。福山城の北に「福山市自動車時計博物館」があります。クラッシックカーと古い機械式時計などをコレクションするミュージアムです。特に車は「乗れ、見れ、触れ、写真撮れ!」と言われて自由に見て回れます。またボンネットバスのコレクションとレストアも有名です。