三次ICを出て「奥田元宋・小由女美術館」に。通常展示に加え各種企画展も開催。名作の後は桜の名所へ。「尾関山公園」は中国地方でも屈指の桜の名所。毎年4月には公園付近も含めて「三次さくら祭」が開催されます。ここでちょっと一休み。地元の素材を使ったmogumoguCAFEでランチ。三次、三良坂の小麦を使ったパンを作るパン屋「麦麦」が出店したカフェ。トレッタみよしにも出店しました。食事の後は君田温泉森の泉へ。帰りは尾道松江線(中国やまなみ街道)へ。この区間は無料区間なので気楽に乗り降り。一気に遠くまでいけます。三次市内に戻ってお土産。トレッタ三次には地元の新鮮食材や加工食品などがいっぱい。隣の三次ワイナリーでもお買い物をお楽しみください。