瀬戸大橋の香川県側に位置する坂出市を巡るドライブコースです。道の駅瀬戸大橋記念公園は、その名の通り瀬戸大橋の架橋を記念して作られました。瀬戸大橋記念館では建設に至るまでの過程や橋の構造、技術を学べる展示コーナーと大迫力の映像を楽しめるブリッジシアターがあります。香川県立東山魁夷せとうち美術館は、画家・東山魁夷の祖父が坂出市櫃石島の出身で、香川県とゆかりが深いことから櫃石島を望むこの地区に誕生しました。ご遺族より寄贈された貴重な作品や資料が展示されています。ラウンジからは瀬戸内海の大パノラマの眺望を楽しむことができます。海の幸ふれあい市場は、魚市場にある魚の直売所です。新鮮な魚やさかいでブランドのお土産品も販売しています。お食事処も併設されていますので、新鮮な魚をその場で楽しむことが出来ます。最後は五色台にある休暇村讃岐五色台。五色台は日本で初めて指定された国立公園の一つである「瀬戸内海国立公園」に含まれています。海と橋が織りなす瀬戸内の大パノラマを望めるほか、夕焼けが美しいスポットとしても知られています。