NEWレオマワールドへ向かいます。劇場やパレード、アトラクションを中心に小人から大人まで楽しめ、夜間は360度3Dプロジェクションマッピングが見事です。NEWレオマワールドのウインターイルミネーションを事前にチェックしお楽しみください。お泊りの湯元こんぴら温泉華の湯紅梅亭の温泉で、ココロもカラダもポッカポカ。翌日は、金刀比羅宮の表参道脇にある海の科学館へ。海と船と人が展示テーマであり、楽しみながら学べます。香川県といえば讃岐うどん。店の隣の畑からネギを採ってきて、自分で切って食べことで話題になった「なかむら」があります。現在、ネギはちゃんと切ってくれています。丸亀市猪熊弦一郎現代美術館では、国内外の優れた作品の展示や猪熊弦一郎の作品も常時展示しています。船で金毘羅参詣に来る人たちの目印だった太助灯籠は、丸亀港のシンボルです。お帰りも坂出ICより安全運転でお帰りください