コースID:-
春爛漫♪丸亀・まんのう・三豊花めぐりの旅
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
380円/270円
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
※情報内のリンクは外部サイトを開きます。
みどころ/会員特典
【2019年春おすすめ】丸亀市にある中津万象園は丸亀藩2代目藩主・京極高豊の命により1688年に築庭された大名庭園です。庭の中心には、京極家先祖の地である近江の琵琶湖を模した八景池があります。樹齢600年といわれる大傘松のほか、春の花もたくさん見ることが出来る庭園です。まんのう町にある国営讃岐まんのう公園は、満濃池に隣接した四国唯一の国営公園です。広大な敷地には、様々な種類の花が植えられており、年間通じて花を楽しむことが出来ます。3月ごろはウメやスイセン、ナノハナなどが見ごろを迎えます。続いて、三豊市の荘内半島へ向けて車を走らせます。荘内半島にあるフラワーパーク浦島は、広大な敷地にマーガレットやキンセンカ、コスモスなどを植えた市営の花畑です。春はキンセンカやマーガレット、ポピーが順に見ごろを迎えます。同じく荘内半島にある紫雲出山は標高352mの山で、山頂展望台からは瀬戸内海の多島美が見渡せるほか、3月下旬~4月中旬にかけ、多くの方が訪れる桜の名所としても広く知られています。桜のシーズンは山頂までに一般車両の進入が規制されている時間帯がありますので、事前に三豊市観光局ホームページをご確認ください。規制中は大浜漁港よりシャトルバスが運行されます。この春は様々な花を楽しみに出かけませんか??