コースID:-
香川といえばやっぱりうどん!琴平・善通寺でうどん作りとお参りコース
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
0円/0円
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
※情報内のリンクは外部サイトを開きます。
みどころ/会員特典
香川と聞いて、恐らくほとんどの方が最初に思いつくのがうどん。美味しいうどん店はたくさんありますが、たまには自分で作ってみませんか?!というわけで最初に訪問するのは中野うどん学校琴平校です。本場さぬきの手打ちうどんの作り方を、うどんティーチャースが教えてくれます。最後には自分でつくったうどんを試食できますよ!せっかく琴平に来たからには金刀比羅宮は外せませんよね!参道には新しいお店も増えていて過去に行ったことがある方もその時とは違った雰囲気を楽しめます。次は総本山善通寺へ。弘法大師空海の誕生した寺として知られており、四国八十八ヶ所の札所の一つにもなっています。東院と西院に分かれており、見どころがたくさんある寺社となっています。ちなみに讃岐うどんは空海が中国から持ち帰ったという説もあります。