香川県といえばさぬきうどん。ですが、うどんに次ぐご当地グルメとして、鶏の骨付もも肉丸ごと一本をオーブンなどでジューシーに焼き上げた「骨付鳥」が人気です。骨付鳥には、噛みごたえがあって深い味わいを楽しめる「おやどり」と、柔らかい「ひなどり」の2種類があります。どちらも表面がカリッとしてジューシーですが、初めての方には「ひなどり」が食べやすいです。さぬき名物骨付鳥田中屋はこんぴらさん近くにある骨付鳥を楽しめるお店です。こんぴら参りの前にスタミナを補給しちゃいましょう♪骨付鳥を堪能した後は、金刀比羅宮へお参りへ。御本宮までは785段の石段、奥社へはさらに583段と道のりはハードですが、お参り後の眺めは絶景です。最後に国営讃岐まんのう公園へ。四季それぞれの花を楽しむことができます。秋はコキア(紅葉)、キバナコスモス、コスモスが見ごろを迎えます。