東峰村には雄大な自然と歴史を身近に感じられる場所があります!【岩屋神社】岩屋神社宝珠石をご神体としている岩屋神社は、英彦山山伏の峰入り修行の重要な拠点で、周辺には、数々の修行窟跡等が残されています。最近はパワースポットとしても注目を浴びており、多くの方が足を運ばれています。【棚田親水公園】宝珠山川の水を引き込んだ河川プールが数種類あり、プールオープン期間中はたくさんの親子づれで賑わいます。【棚田】竹地区では、400枚もの石積みの棚田が見られます。その壮大で美しい景観に400年の歴史を感じることと思います。また、伝統の小石原焼の陶器や各作品を鑑賞・購入を考えておられる方は【小石原焼伝統産業会館】【つづみの里】を訪ねてみてください!