懐かしくて新しい街、門司港レトロ。冬になると、情緒たっぷりのこの街はイルミネーションの灯りに包まれます。まずは西海岸沿いの門司麦酒煉瓦館から、だんだんと水平線に落ちていく太陽を左手にみながら門司港レトロへ。光を愉しむドライブは、刻々と表情を変える夕暮れ時に太陽が見える場所でゆっくりするのがポイントです。少し早めに着いたら、市営の門司港レトロ駐車場に車を止めて、散策してみましょう。可動式の桟橋、ブルーウイングから海に沈んでゆく夕日をのんびり眺められるのも、時間を気にしなくていいドライブ旅ならでは。日が落ちると、街並みに門司港レトロイルミネーションの灯りがともりはじめます。旧大阪商船の建物前のイルミネーションツリーを中心に、街全体が浮き立ちます。期間中はイベントも開催されるので、ぜひホームページをチェック!門司港レトロ地区のイルミネーションは、17:30から原則24:00まで楽しめます。にぎやかさから一転、少し落ち着いた雰囲気を楽しみたくなったら、ノーフォーク広場から関門橋、めかり展望台がオススメです♪対岸下関の灯りや道行く車のヘッドライトの動き、関門海峡を行き交う船の灯りは、ぼんやり見ていて飽きません。お帰りは、ぜひ安全運転で♪