日本風景街道「日南海岸きらめきライン」南国の桜と神話を訪ねて道沿いに植えられたフェニックス、延々と続く紺碧の太平洋。春がまだ浅いというのに南国ムードいっぱいのこの道は「日南海岸きらめきライン」と呼ばれ、沿線には神話の舞台や歴史的スポットが点在。景色以外にも楽しみにあふれたドライブウェイとなっている。「鬼の洗濯板」と呼ばれる特異な岩にとり囲まれた小さな島に鎮座する青島神社。日向灘に面した自然の洞くつの中に本殿がある鵜戸神宮。城跡、石垣や漆喰塀が残る町並みの飫肥城下町。これら北郷地区の花立山一帯は、春になると桜をつけ始め華やか表情を見せる。今回は、日南の新ご当地グルメ「日本一本釣りカツオ炙り重」も楽しめるコースとなっている。