1日たっぷり伊万里を満喫したい!という方にオススメ!食に文化に自然、そして不思議なものにも出会えるコース。1年を通して楽しめます。まず、最初に訪れたいのが、国道202号沿いにある「道の駅 伊万里ふるさと村」。地元の特産品や農産加工品、フルーツはもちろん伊万里牛の直売所もあります。また、バーベキュー感覚で伊万里牛を気軽に楽しめる「焼肉の杜」があり、多くの観光客で賑わっています。次に、山水画のような風景と卓越した伝統を見せてくれる「秘窯の里大川内山」は、ぶらり訪れてみても十分に楽しめるスポット。四季折々に開催されるイベントは魅力満載!次の、「松浦一酒造」は創業1716年の老舗酒造。代々の当主から語り継がれた不思議なものに出会えます。伊万里湾大橋~伊萬里津大橋~縁起橋を渡り、伊万里市陶器商家資料館「丸駒」で古伊万里の歴史や文化にふれてみませんか?近くには古伊万里からくり時計「万里音(まりおん)」があり、1時間ごとに人形たちが楽しい演出を繰り広げます。最後は、全国でも珍しい焼き物専門のステーションミュージアムの「伊万里・鍋島ギャラリー」。江戸時代に将軍家や幕閣などに献上された至宝「鍋島」の優品が多数展示されています。また、エントランスの照明器具にも、伊万里市が所蔵する鍋島焼の模様を題材にして描かれたやきものが使われているので、是非チェックしてみよう!