今回は、「鹿島市」の隠れたグルメをご紹介します。国道444号線を大村市に向かう途中には中木庭ダムがあり、壮大さは一見の価値あり。また、平谷渓谷の「平谷物産直売所」には水汲み場があり”天然 幸せの水”を求め、多くの方が訪れます。鹿島産小麦を自家製粉した「地粉」にこだわったお店「お食事処 のみの郷」には鹿島市観光協会の方オススメの”ピザとだご汁”があり、絶品です。一度ご賞味ください。鹿島に来たら「祐徳稲荷神社」。10月には秋桜が見ごろだ。グルメと言えば有明海の幸。道の駅 鹿島 千菜市の「むつごろう工房」では地元の新鮮野菜・有明海の魚介類を使った手作り弁当・惣菜を作っており、菓子工房では地元の竹本農園の「つまんでご卵」を使ったシフォンケーキや郷土料理の焼きだご、花梨糖、芋ロールに豆乳プリン、チーズケーキなど、手作りスイーツを購入することができる。締めくくりは嬉野温泉”入船荘”の湯に浸かり、一日の疲れを癒す。