今回は温泉好きには、たまらないコースです。嬉野へ温泉満喫のドライブへ出かけましょう!嬉野ICを降り、まず最初に向かうのは「シーボルトの湯」。メインストリート沿いにある湯遊広場には、いつでも無料で入れる足湯があります。足を温泉に浸せば、肩こり・足のむくみ・痛みなどを和らげてくれます。湯宿広場には「あし蒸し湯」もありオススメです。日本初温泉ミストによるあし蒸し湯で足元から美肌になりましょう!次に向かうのは、「花とおもてなしの宿 松園」。宿泊施設ですが、外来入浴だけでもOKです。肩までじんわり体を温めましょう♪そろそろお腹がへってきたのでは、、、?昼食には嬉野に本店を構える「ぎゅう丸」がオススメです!肉汁あふれるハンバーグが食欲をそそり、あつあつのパイ包みスープも見逃せません。嬉野温泉街へ戻る道中、「うれしのお茶ちゃ村」に立ち寄りましょう。嬉野は温泉だけでなく、「嬉野茶」としても有名な市なんです。出来立て炒りたての緑茶や紅茶をお買い物できます!さて、嬉野温泉街へと戻りましょう。「嬉野観光ホテル大正屋」では、大浴場「四季の湯」が立寄り湯としてご利用いただけます。吹き抜けになっていて、まるで露天風呂のような空間が楽しめます。「嬉野温泉 入船荘」では、なんと全国的にも珍しい畳敷きの大浴場なんです!外には露天風呂もあり、トロトロの美肌の湯を楽しめます。今回のドライブはいかがだったでしょうか。嬉野では各所で「湯どうふ」を食べることもできます。味付けや薬味などは旅館や飲食店によって異なるため、各所で食べて自分好みの味付けを探すのも楽しみですね。