コースID:-
幻想的なライトアップに包まれた鳥栖市・佐賀市の街を観にいこう!
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
0円/0円
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
みどころ/会員特典
外が寒いと外出するのが億劫になりますよね・・・。今回のドライブコースは「イルミネーション」がメインです。日が早く沈む冬だからこそ、美しくライトアップされた街をみて心を温めに行きませんか?佐賀を満喫しつつもイルミネーションを楽しめるドライブコースとなっています。東背振ICを降り、まずは吉野ヶ里歴史公園を目指しましょう。文化的資産である吉野ヶ里遺跡の保存と当時の施設の復元や発掘物の展示などを通じて、弥生時代を体験できる歴史公園です。次に国道34号線を鳥栖方面へ向かいます。小腹が空いたら「トスン・カレー・ロール」がおすすめですよ♪鳥栖といえば「鳥栖プレミアムアウトレット」ですよね。多種多様な店舗があり、充実した買い物ができるはず!さて、日が沈みライトアップの始まる時間帯です。鳥栖プレミアムアウトレットも日没後からライトアップが始まります。また、鳥栖市内の中央公園では「ハートライトフェスタ」が催されます。(~12月下旬)ライトアップされた鳥栖の街をみたら心は温まったけど体は冷えたのでは・・・?そんな方に「三養基いやしの郷 湯楽庵」はいかがでしょうか?佐賀市方面に行く途中にあり、広々とした空間でゆっくりとくつろげ、露天風呂や岩風呂、疲れがとれるサウナなどお楽しみいただけます。体も温まったところで最後に訪れてほしいのは「サガライトファンタジー」。車から降りてゆっくり観てもいいですが、中央通りを車でドライブするだけでも十分楽しむことができます。以上で今回のドライブコースは終わりです。そいぎね~