南島原市は長崎県の南部、島原半島の南東部に位置し、北部は島原市、西部は雲仙市と接しており、有明海をはさんで熊本県天草地域に面しています。 地勢は、千メートルを超える雲仙山麓から南へ広がる肥沃で豊かな地下水を含む大地を有し、魚介類豊富な有明海及び橘湾に広く面する海岸線を持っています。 平地が少ないため、棚田を設けて水田耕作を行ってきました。その中でも、南有馬町白木野名谷水のものは「日本の棚田百選」に認定されています。 また、日本最初の国立公園である雲仙天草国立公園及び島原半島県立公園に指定されており、雄大な山々と美しい海を併せ持った風光明媚な地域です。 ほとんどの道路が整備されておりますので快適なドライブができます。景色の良い場所や長い直線があるのでわき見等には十分注意して走りましょう。