コースID:-
世界遺産「軍艦島」上陸&ゴルフプラン♪
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
0円/0円
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
みどころ/会員特典
長崎インターより出島道路(トンネル)を通り、長崎水辺の森公園を右手に見ながら海岸線の道路を野母崎方面へ進むと、平成17年12月に開通した、長崎港の新ランドマークの斜張橋「女神大橋」が出迎えてくれます。 時間に余裕がある方は駐車場に車を止めて徒歩で橋を渡るのもお勧めです。国道499号線から海が見えると、その先には話題の「軍艦島」が!正式な名称を「端島」というこの島は、平成27年に「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産の一つとして世界文化遺産に登録されました。軍艦島をもっと知りたい・身近に感じたいという方は、上陸ツアーができる「軍艦島コンシェルジュ」、軍艦島の歴史や資料を最先端のIT技術を用いて体験することができる「軍艦島デジタルミュージアム」がおススメです!※建物の老朽化や、波の高さなどで上陸できない場合もありますので、ご注意ください。 まだ体力が残っている方は「野母崎ゴルフクラブ」で汗を流してみては??こちらのコースからも軍艦島を一望できます♪お腹が空いたら「らーめん柊」でラーメンを!ベーシックなとんこつらーめんの他、あおさらーめん・トマトらーめんなども人気です。おみやげに珍しい味のポップコーンはいかがですか?「長崎の路地裏cafe」では長崎ならではの長崎ちゃんぽん味やカステラ味のポップコーンを製造・販売をしています。九州で一番最後に沈む夕日に出会えたら、ラッキーですね♪帰り道の県道34号線は、道幅が狭くなりますので注意して走行してください。