諌早インターを出て、小長井方向に山茶花高原を目指し、高原内には約250種類のハーブが植えられた庭園とヨーロッパ風の建物が魅力的で、360度の自然に囲まれた中、秋色に変わった山々を感じる。長崎ジャージーファームは、濃厚なミルク。ジャージー牛のミルク100%使用したジャージーファーム自慢の味覚を、楽しみながら素晴らしい景観が一望でき、秋にはコスモスが群生する高原白木峰に。そろそろお腹がすいてきたら、本明川を見下ろす場所に建つ、うなぎ・日本料理の大型店で霧島山系の自然水で育ったうなぎを使用し、諫早名物のウナギの蒲焼きや蒲焼きを押しずしにした諫早寿司を堪能。忘れてはいけないお土産、「おいしすぎたに♪」のCMでお馴染みの杉谷本舗。定番のおこし、カステラの他にもどら焼きやロールケーキなども販売しています。最後に、有機栽培をはじめ栽培期間中無農薬栽培、特別栽培レベルなど生産者にも消費者にも、環境にもやさしい栽培方法によってできた農産物を中心に取り扱っている大地のめぐみで秋の野菜を購入して見ては。