熊本の暑い夏を涼しく過ごすなら山都町がおすすめ!地元の人々が守り続ける石橋などの歴史遺産。九州のど真ん中に位置し、星空・水・森の美しさは格別のエリアです。御船ICを出て、緑に癒される国道445号を走ります。まずは『山都ころっけ本舗』で絶品ころっけを。「山都ころっけ」= ブルーベリーやゆずなど地元ならではの素材を生かした創作ころっけそして国の重要文化財指定の石橋『通潤橋』からの放水※は、まさに迫力満点!そこから歩いて荘厳な五老ヶ滝をひんやり散策することができます。帰りに『道の駅 通潤橋』(大きなくまモンがお出迎え!)併設の史料館で石橋文化の理解を深め、物産館でお土産を♪散策で疲れた体を癒すのは、道の駅すぐ近くの『通潤山荘』にある日帰り温泉「浜の湯」。 豊かな自然と刻まれた歴史を肌で感じることで、忘れられない夏の思い出となることでしょう。※田植期・干ばつ期・水路掃除・冬期は放水を休止 詳しくは山都町商工観光課:0967-72-1158まで