夏目前!これから暑くなってくる時に、行きたいスポット「菊池市!」震災による菊池渓谷の立入規制も解除され、「身体も心も癒してくれるスポット」の復活です。菊池神社や菊池渓谷など、パワースポットが満載!春になると菊池公園辺では、22種類もの桜が見頃を迎えます。とくに2本の墨染桜は観賞価値が高く人気です。また、菊池渓谷は阿蘇外輪山の北西部の標高500m~800mの間に位置し、1,180haの広大な面積からなる"憩いの森"です。また、天然クーラーと称され、夏の平均水温は13度と低く、身を切るような清流は避暑地として最適であり、渓谷ぞいは、川のせせらぎと小鳥のさえずりで、楽しい夢をさそい、秋は渓流に映える紅葉がすばらしく、春は新緑、冬は全山に霧氷の花が咲くなど四季を通うじて訪れる人々の心をなごませてくれるところです。菊池は自然豊かで、農畜産物も安全美味!道の駅メロンドームでは糖度の高いメロン、道の駅旭志では旭志牛関連の品がズラリ並びます。知る人ぞ知る有名アイスクリーム専門店「ついんスター」では、その日の朝とれたミルクを使用し、季節感のあるソフトクリームを提供してくれます。今年の夏は、魅力満載の菊池市へLet's Drive!!