コースID:-
人吉よかとこぶらり旅!ドライブコース
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
0円/0円
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
みどころ/会員特典
人吉地区は令和2年7月4日の熊本県南地区の豪雨により、被災してから復興に約1年がかかりました。まだ水害の傷跡が残ってはいますが、一丸となって以前の温泉の街人吉を目指しております。人吉市の中心部にある、青井阿蘇神社は大同元年(806年)創建の歴史ある神社です。現在の建物は、慶長14年(1609)から18年(1613)にかけて造営されたものです。人吉球磨の観光のシンボル「球磨川くだり」人吉発船場のリノベーション工事をし、「ツアーデスク」「カフェ」「ショップ」の機能を兼ね備えた観光拠点施設「HASSENBA HITOYOSHI KUMAGAWA」として生まれ変わりました。人吉はっけんサイクリングツアーや九州パンケーキカフェ人吉店は新しい観光の楽しみのひとつです。錦のヒルトップにある「錦ヒルトップ 通天の湯」ではキャンプも楽しめ、サイトはオートフリーとなっており、一人から家族や友達のグループまで楽しめます。 また、デイキャンプやBBQのご利用だけでも大歓迎! です。※レンタル用品はありません。(通天の湯 キャンプ場)