今回は、花の名所を巡る佐伯市のドライブコースをご紹介します♪普段なかなか見ることができない心癒される芝桜を見に佐伯市へ出かけてみませんか?佐伯インターを降り、まず向かうのは「道の駅やよい 番匠おさかな館」へ。九州屈指の清流・番匠川をテーマにした淡水魚水族館です。淡水魚水族館を楽しんだ後は、県道501号線を南下して見晴らしのいい「空の展望所」へ向かいましょう。「空の展望所」は、日向灘を一望できるその眺望もさることながら、まるで絨毯のように広がるピンクの芝桜には心が癒されます。「空の展望所」から約10分程走行すると、標高160mの「空の公園」へ到着します。ここからの眺めは絶景!さえぎるもののない空と海が広がっています。絶景と桜とツツジの色のコントラストをぜひお楽しみください!絶景とお花に癒された後は、国道388号線を進みJAF会員優待施設の「かまえインターパーク海べの市」へ。佐伯市の特産品を販売する「海べ(アマベ)の市」と海を眺めながらお食事ができる「海のレストラン 笑魚(ワライヨ)」で、お土産の購入やお食事をすることができます。JAF会員証の提示でテイクアウト「なごみ~や」のソフトクリームを50円引で購入できます。お腹も満たされたあとは、安全運転でお帰りください♪