今回のドライブは、歴史・幻想的な自然風景紅葉とグルメを紹介するドライブコースです。高千穂といえば夜神楽、11月中旬から2月にかけて各地区ごとに夜神楽が奉納されます。国の重要無形民族文化財に指定され、一般の方の見学も可能です。標高513mにある国見ケ丘では、この時期から初冬にかけ早朝に雲海が見られます。雲海を照らす朝日は感動的で、幻想的な空間を体験できます。 次に、高千穂は鶏の丸焼きが有名な「あららぎ乃茶屋」、高千穂牛をいただける「レストラン和」と地元のグルメを堪能して見ては? お帰りは、お土産を準備!「道の駅高千穂」と「鬼八の蔵」では、地元の新鮮野菜や田舎ならではの油味噌など、おばあちゃんが作る手作りの商品をゲットしてみては。