宮崎西インターチェンジを下りて、国道10号線を都城方向へ進行します。高岡町五町の「綾入口信号」三叉路を右折し、県道358号線に入り「綾町」へ向かいます。最初に、歩道吊橋としては世界最大級の「綾の照葉大吊橋」へ。ここからは照葉樹林が見渡せ、照葉大吊橋手前には「照葉樹林文化館(資料館)があり、照葉樹林や森での生き物について学ぶことができます。綾町役場方面へ約6km引き返すと「綾・国際クラフト城」があり、国の重要文化財に指定されている名刀や鎧甲などが展示されています。最後に、「フォレスト綾川荘」の温泉で心と体をリフレッシュ!お気をつけてお帰りください。