霧島温泉大使 「アヒル隊長」が案内するよ!きりしまのよかとこ再発見! 「鹿大生おすすめ」~ゆったり・いやしの車旅 江戸時代後期より壺を使用した黒酢造り。伝統を守り続け、子どものように育てられた黒酢を一度、飲んで見てはいかがでしょうか。お天気の良い日は、壺畑の向こうに錦江湾と桜島が見渡せる絶景ポイントでもあります。 塩浸温泉は、150年前に坂本竜馬とお龍さんが日本で初めての新婚旅行で訪れた温泉で、龍馬公園として、銅像もある温泉です。ぜひ一度入ってみてはいかがでしょうか。 霧島神宮は、樹齢800年の御神木やさざれ石、さらには、霧島七不思議の伝説などパワースポットとしても有名。坂本龍馬とおりょうさんも参拝年間約150万人の参拝者で賑わう神宮で、国家安泰・家内安全・商売繁盛・交通安全等の御祈願をご奉仕しております。 黒豚の館』でお届けするバークシャー種純粋黒豚は、自然に恵まれた環境のもとで、霧島山麓、宮の元より湧き出る清らかな水とさつま芋や独自の飼料が与えられています。245日の歳月をかけて大切に飼育された黒豚のみをお届けしています。『黒豚の館』自慢の黒豚をどうぞお召し上がってみてください。