コースID:-
歴史を感じ、春を満喫する「きりしま」ドライブコース
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
0円/0円 (一部不明区間あり)
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
みどころ/会員特典
  霧島温泉大使    アヒル隊長が案内するよ!         霧島といえば「温泉」が思い浮かびますが・・・  春の季節になると、「さくらの花」や「フジの花」また、ピンクの絨毯を敷き詰めた  ように咲く「芝さくら」などの、きれいな花が出迎えてくれます。  今回は、歴史を感じ春を満喫できる霧島のドライブコースをご紹介いたします。     新緑の中を223号線で霧島方面に向かい「妙見温泉郷」に入り右に入ると  「和気神社・犬飼の滝」があります。  和気神社の境内からは犬飼の滝が遠望できます。また藤棚が有名で、4月中旬  から5月初旬にかけてては「藤まつり」が開催されます。  ※藤まつり期間中は、4分咲から入場料:大人300円が必要。小学生以下は無料。  霧島と言えば・・温泉です。  霧島ホテルの「硫黄谷庭園大浴場」は4種類の泉質と予想を裏切る迫力の大浴槽  ゆったりと汗を流してみてはいかがでしょう。  霧島神宮は、樹齢800年の御神木やさざれ石、さらには、霧島七不思議の伝説など  パワースポットとしても有名。境内は四季折々の花と紅葉の名所で、桜は3月下旬~  4月上旬に見頃となります。    鹿児島と言えば「黒豚」・・黒豚の絶品料理がいただける「産直レストラン黒豚の館」で  黒豚料理を堪能ください。  ドライブの疲れもきっと吹っ飛びますよ~  ちょっと欲張りなコースですが、ぜひ春の霧島においでください。