大隅半島を満喫できるドライブコースです。「みなと食堂」は鹿屋市漁協直営の食堂。日本有数の生産量を誇る「かのやカンパチ」と近海で獲れたエビを中心に、新鮮さと価格、ボリュームを重視しており地元からも観光客からも人気の食堂です。「かのやばら園」は、8haの敷地に約50,000株のばらが植えられている日本最大級のばら園です。一年中ばらが咲く切り花温室や、ばらのチャペル、ガーデンステージなどがあります。レストランでは、ばら園オリジナルの「バラソフト」や「薔薇カレー」も大人気。春と秋には「ばら祭り」も開催され、多くの人でにぎわいます。「雄川の滝」は、非常に人気の写真スポットです。エメラルドグリーンの美しい滝が見ることができ、写真をたくさん撮りたくなる場所です。「輝北天球館」は、きほく上場(うわば)公園内にあり、1991年から4季連続「星空が美しい場所日本一」に選ばれたことを記念して、1995年に公園内に造られました。九州最大級の反射望遠鏡をはじめとして、天体のビデオ映像、惑星や星雲などの写真展示等があります。昼間でも一等星以上の明るい星は見ることができます。