沖縄の夏は海水浴!!今回は本島南部のビーチとドライブコースを紹介します。 『琉球王国のグスク及び関連遺産群』の一つであるの斎場御嶽(せーふぁうたき)は、琉球王国最高の聖地で琉球創世の神アマミキヨがつくった7御嶽(聖地)の一つと言われています。御嶽(うたき)とは南西諸島に広く分布している「聖地」の総称のことです。 海を楽しむならシャワーなど施設の整ったビーチがお勧めです。あざまサンサンビーチは駐車場やシャワー(ともに有料)が完備されていて安心してビーチで遊ぶことができます。【クラゲネット完備】 2日目は那覇市内の観光で定番の首里城公園は訪れたいところです。15世紀に尚巴志が琉球を統一し政治・外交・文化の中心となった場所です。ゆっくりと琉球の歴史を感じてください。 首里城公園から渋滞しなければ車で20分ほどで国際通りにつきます。お土産を買うならオススメのスポットです!