コースID:-
この春“世界遺産”「首里城」に新エリアがオープン!「琉球王国の歴史」と「第二次世界大戦」を訪ねるドライブ
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
0円/0円
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
みどころ/会員特典
ハイビスカスは沖縄を代表する花のひとつです。少しまばらかもしれませんが、この時期でも街中で見ることができます今回紹介するドライブコースは那覇空港より、那覇市周辺にある歴史建造物を巡り、沖縄本島南部を周回します。沖縄の中心街、那覇には今もなお、多くの歴史建造物が存在します。まず、空港より北側へ、2011年に供用を開始した、那覇うみそらトンネルを通り福州園へ。中国との交易の歴史を感じる園内では中国式庭園を観賞することができます。次に沖縄で最も有名な観光名所の一つ、首里城の守礼門へ向かいます。ここ首里城公園では2019年2月1日から新エリア「御内原(おうちばら)」がオープンしました。首里城の「大奥」をご覧ください。隣接した複数の歴史的な建物を見ることができるのでじっくりと楽しんでください。続いて、少し南に下ったところに識名園があります。こちらでは中国の文化と沖縄の文化が入り混じった独自の琉球庭園に足を踏み入れることができます。時代は変わり、激戦地でもあった本島南部では様々な戦跡も見受けられ旧海軍司令部壕では当時のままの壕へは入ることができます。戦争の悲惨さ、平和の尊さが身に沁みます。 (JAF会員優待有り)沖縄の歴史を満喫した帰りはぜひ、道の駅いとまんで地元の特産物を味わってください。(JAF会員優待有り)
・旧海軍司令部壕 会員割引方法:JAF会員証をご提示ください 割引対象:1グループ 優待内容:参観料/大人・小人 10%引き・道の駅いとまん 会員割引方法:JAF会員証をご提示ください 割引対象:会員のみ 優待内容:道の駅記念切符 180円⇒100円