コースID:-
寒い冬こそほっこり!~「冬ならでは」を巡る九州路~「ひかり」と「みどり」と「いのり」のまち本島最南端・糸満市を巡る日帰りドライブ
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
0円/0円
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
※情報内のリンクは外部サイトを開きます。
みどころ/会員特典
今回は「ひかり」と「みどり」と「いのり」のまち、糸満市のドライブコースを紹介します。名嘉地ICを出て南下すると「道の駅いとまん」があります。魚や野菜の直売店や加工品を販売する物産館、食事処などがあります。更に南下すると崖に沿って築かれた「具志川城跡」があり、珊瑚礁石灰岩を積んだ石垣からの眺める海は広く壮大です。沖縄本島最南端の地「喜屋武岬」には、沖縄戦での戦没者を慰霊する「平和の塔」があります。「琉球ガラス村」ではグラスをはじめ、さまざまなガラス作り体験ができます。喜屋武岬の東側に広がる「大度浜海岸」は幕末、ジョン万次郎がアメリカから帰国する際、この海岸に漂着しています。「平和祈念公園」は戦没者を慰霊する塔や平和祈念資料館があり、鎮魂と恒久平和を願いましょう。