コースID:-
道東の春グルメといえば「牡蠣」!北太平洋シーサイドラインを行く厚岸・根室日帰りグルメ紀行
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
0円/0円
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
※情報内のリンクは外部サイトを開きます。
みどころ/会員特典
厳寒の太平洋でうまみを凝縮した「牡蠣」をテーマとした早春グルメドライブコースです。  道東で牡蠣といえば、厚岸町!国道44号線近くに道の駅「厚岸グルメパーク コンキリエ」があります。ここでは厚岸町特産の「牡蠣」を炭火で食べたり、展望台から牡蠣が眠る雄大な厚岸湾を望むことができます。  厚岸町を出て、北太平洋シーサイドラインと呼ばれる海沿いの道を景色を楽しみながら浜中町方向へ走ると「霧多布湿原」に到着します。ここは海岸線から広がる約3,100ヘクタールの湿原で、国内最大級の花の湿原として親しまれており、この湿原には3本の木道コースが設置され、間近で「花の湿原」の魅力を満喫するができます。 また、道の駅「スワン44ねむろ」ではバードウォッチングや根室湾中部でとれた牡蠣を使ったメニューが数多くありますので是非、地元の味を楽しんでみてはいかがでしょうか?