魅力たっぷりの今金町を巡るドライブコースです。新函館北斗駅を出発し、今金町に向かいます。まずは道中にある「道の駅YOU・遊・もり」で一休みしましょう。展望ラウンジからは駒ヶ岳や羊蹄山を見ることができます。また、1階の物産館では地域の特産品やソフトクリーム等が販売されています。 今金町までの道のりは長いので、「ハーベスター八雲」で2回目の休憩タイムです。ここでは噴火湾を一望する広大な景色を眺めながら、ピザやオリジナルフライドチキンなどを食べることができます。 次は目的地である今金町です。まずは「デ・モーレンいまかね」です。町の中心部にあるオランダ風の建物です。建物内には観光協会や今金町商工会がはいっており、敷地内の公園ではウオーキングコースがあり、お散歩等を楽しむことができます。 次は「クアプラザピリカ」でお昼ご飯を食べましょう。今金黒毛和牛やピリカダムカレーなど、ここでしか食べられない絶品料理がたくさんです。 お腹が満たされたら、すぐ近くの「美利河ダム」へ行きましょう!長さ1480mと、複合ダムとしては日本一の長さを誇り、迫力満点です。 次は「ピリカ旧石器文化館」です。史跡ピリカ遺跡に近接した施設で、ピリカ遺跡をはじめ旧石器文化について学ぶことができます。重要文化財展示室では指定品163点の実物を展示されており間近に見学することができます。体験学習では石器作りや、ストラップ作りも楽しむことができます。 歴史をたくさん学んだら、最後に七飯の「道の駅なないろ・ななえ」に立ち寄りましょう。道南地区のお土産や特産品を生かしたフードやスイーツが販売されております。また、旅の疲れを癒せる休憩スペースもありますので、ここで一休みし、新函館北斗駅までの帰路となります。 道のりは長いですが、休憩を取りながらゆっくりドライブをお楽しみください。