コースID:-
厳寒の北見、網走を堪能する1泊2日コース
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
0円/0円
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
※情報内のリンクは外部サイトを開きます。
みどころ/会員特典
いつもご覧いただきありがとうございます!2月の北海道道東といえば、大自然のお客様『流氷』が南下して短期間海岸に滞在しています。流氷が漂着したその期間は気温が下がり、北海道弁で『しばれる』⇒『寒い』という意味で、思わず口ずさんでしまいます。そして今回のテーマは『寒さを楽しむ』なので、同じ冬でも短期間しか味わうことが出来ないオホーツク管内の極寒を楽しんでみましょう!最初の目的地は、道の駅『流氷街道網走』です。館内には、地域特産品販売コーナーや観光案内所、テイクアウトコーナーなどがありとても充実しております。網走市に来たときは是非立ち寄っていただきたいポイントです。〒093-0003 北海道網走市南3条東4丁目TEL:0152-67-5007開館時間:9:00〜18:30(4月〜9月)    :9:00〜18:00(10月〜3月)定休日:年末年始駐車場:有り会員割引方法:会計時にJAF会員証をご提示ください。割引対象:会員含む5名まで割引内容:ソフトクリーム50円引※他の優待・割引等との併用はできません。一部対象外商品があります。関連ホームページ:https://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/2986/ ※外部サイトを開きます。次の目的地は、網走湖の『ワカサギ釣り』です。こちらの会場は、どなたでも気軽にワカサギ釣りができるように必要な道具のレンタルが可能です。レンタル費用等につきましては、関連ホームページをご参照ください。〒 099-2421 北海道網走市字呼人823-2地先 国有地TEL:0152-48-2289 ※開催期間中のみ 期間:令和4年1月5日(水)〜3月21日(月・祝)   ※網走湖の結氷状況によっては開催日が変更になります。時間:8:30~16:00 駐車場:有り関連ホームページ:https://visit-abashiri.jp/event/745fa09082f50a7dcfa0df15e250ecab01f5d3ae.html ※外部サイトを開きます。1日目最後の目的地は天都の宿『網走観光ホテル』です。展望露天風呂は、網走湖が一望ができるとても見晴らしの良いのが特徴です。絶景をゆっくり眺めながらの贅沢なひと時をお過ごしください。〒099-2421 北海道網走市呼人23TEL:0152-48-2121営業時間:チェックイン15:00 チェックアウト10:00駐車場:有り会員割引方法:宿泊は事前予約時に会員の申告+受付時会員証提示。       日帰り入浴は受付時にJAF会員証提示。割引内容:正規客室料金10%割引※会員を含む6名まで     日帰り入浴料大人(貸タオル無料)200円引、日帰り入浴料小人(貸タオル無料)50円引※会員を含む6名まで※他の優待、割引等との併用はできません。適用除外期間があります。関連ホームページ:https://breezbay-group.com/abashiri-kh/ ※外部サイトへ開きます。2日目の目的地は北見市内です。昔はハッカ栽培で栄え、現在は玉ねぎの生産量が最も多い産地です。その他に北見が誇る食文化と言えば『北見焼肉』です。過去にTVでも紹介されましたが、氷点下の真冬の夜に七輪を囲みながら野外で炭火焼き肉を楽しむ北見市のイベントがあるほどの焼肉の街そして焼肉好き。北見市に来られた時は是非『北見焼肉』を食べてみてください!!関連ホームページ:https://kitamikanko.jp/ ※外部サイトへ開きます。関連ホームページ:https://kitami-mylove.jp/gourmets/kitami-yakiniku/ ※外部サイトへ開きます。